格闘に理(ことわり)を持たせ格闘技に昇華させよう。 そのためには技術を理解する智慧を持ち 自分の力に耐えられる技術を磨き 技術を運用する戦術を得て 戦術を展開する戦略を張り巡らし 心を澄まし 勇気を持つ 何を行うにしても相手の事を…

ブログ - 和術慧舟會
部屋とワイシャツと私~若杉とレスリングとブラッディ~
BGMにどうぞ この度、長崎二連戦のブラッディ(学名・小浦公介、哺乳類、ヒト科)との事を。 以前グラジエーター会場で井手らっきょみたいなのと話す事があった。 グラジエーターが初対面じゃなかったとブラッディ(井手らっきょ)から聞かさ…
長崎BJJその参~グラスコ柔術桑原先生とハトシ編~
さて試合も終わったし松本先生から焼きも入れられたし・・・伊藤君Ver.2,0にもあえたし、そう!!!!!グラスコ柔術・大本締め桑原先生にも改めて挨拶させてもらいました。 桑原先生の写真が無いので参考画像でどうぞ。 実はお会いするの…
長崎BJJその弐~血祭りブラッディ編~
グラスコ柔術主催の長崎BJJ。長崎でイベントがあるのはありがたく、それ以上に画期的な今回。本当にグラスコ柔術長崎・松本先生、グラスコ柔術・大本締め桑原先生には長崎県民を代表して御礼を申し上げたい。んで松本先生から言っといてください…
長崎BJJその壱~試合編~
9月20日は長崎BJJに、初試合の松尾を連れて襲撃しました。 この日は若杉に取って感慨深いイベントになる事がわかっていました。 ・・・・と、言っても深刻なものとか自分自身の事とかではないです。話の主題は試合だし。 1,ついに長崎発…
気合と挑戦!!!!!!!!
道場でいつも教える事。 気合や根性では勝てない。 気合で勝てるなら稽古なんて必要ないのです。競り合い削りあいになって初めて気合の要素が出てきます。気合は稽古・反復練習・トレーニング・ドリルを否定する可能性があると感じます。 &nb…
予定の試合
先方の都合で延期になりました。 延期であって中止ではないです。皆さん応援してくだい。 10月26日の予定でしたが、その次の大会にスライドとの事です。 なんで、10月13日(月曜日祝祭日)の別の3っつのイベントに集中で…
才能を容認すると言う事
世の中・・・少なくとも自分が知る限りではあるが、自己の競技における才能を認める事が、さも悪のように、さも怠慢、傲慢、努力の放棄、傲岸不遜のように叩かれる。 違うかな? 私はそう感じる。そしてそれに蟠り(わだかまり)のような感情を持…
動体視力とか
動体視力についてチラリと話すことがありました。 動いている物を見る能力のようです。 パンチとか蹴りとかタックルとか・・・目にも留まらぬ早さで来ます。そんなのを見る能力のようです。 それって見えても体が反応出来なきゃ終わりなんです。…